メインコンテンツにスキップ
ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア ロゴ
  • 記事一覧
  • 🗒️ 新規登録
  • 🔑 ログイン
    • English
    • 中文
    • Español
    • Français
    • 한국어
    • Deutsch
    • ภาษาไทย
    • हिंदी
クッキーの使用について

当サイトでは、サービスの向上とユーザー体験の最適化のためにクッキーを使用しています。 プライバシーポリシー および クッキーポリシー をご確認ください。

クッキー設定

クッキーの使用について詳細な設定を行うことができます。

必須クッキー

サイトの基本機能に必要なクッキーです。これらは無効にできません。

分析クッキー

サイトの使用状況を分析し、サービス向上に役立てるためのクッキーです。

マーケティングクッキー

パーソナライズされた広告を表示するためのクッキーです。

機能クッキー

ユーザー設定や言語選択などの機能を提供するクッキーです。

発売日延期の理由とは?『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が11月14日に変更された背景

発売日延期の理由とは?『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が11月14日に変更された背景

2025年07月19日 15:59

1. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』とは

『イナズマイレブン』は、日本のゲーム開発会社レベルファイブによって開発されたサッカーRPGで、2008年の初作以降、ゲーム、アニメ、漫画と多方面に展開する人気シリーズです。本作『英雄たちのヴィクトリーロード』は、長年待たれていた完全新作であり、かつてのシリーズキャラクターと新キャラクターが共演する“集大成”的なタイトルとして注目を集めています。

当初は2023年内の発売を予定していましたが、何度かの延期を経て、今回正式に「2025年11月14日発売予定」と発表されました。



2. 延期の主な理由:フルボイスと多言語対応の実現

レベルファイブは延期の理由として、以下の2点を挙げています:

  • 想定を超えるボリュームの拡大

    • ストーリーの規模が当初の2〜3倍に膨らみ、キャラクター数、シナリオ分岐、演出量なども増加。

  • 多言語展開に伴う翻訳と音声収録

    • 日本語以外にも英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語に対応。これらの翻訳と音声収録が必要になった。

日野晃博社長は「中途半端な完成度では、世界に通用しない」とし、品質向上のための時間確保を優先したとコメントしています。




3. 新たな発売日「2025年11月14日」に込められた意味

11月14日は、シリーズ第1作『イナズマイレブン』がニンテンドーDSで発売された2008年10月15日に近い日程であり、ファンにとっても“原点回帰”を象徴するタイミングです。単なる延期ではなく、リブート作品としての象徴的な意味も込められています。




4. 海外ファンにとっての朗報:多言語完全対応

海外展開を重視する本作では、以下の点が国際ファンにとって重要です。

  • 英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語対応により、日本語が読めないプレイヤーでも全編を楽しめる

  • キャラクターボイスもすべて翻訳・収録される

  • 日本と同時発売を目指しており、情報格差が縮小

この姿勢は、近年のJRPGの中でも異例であり、レベルファイブの本気度を示すものです。



5. ボリュームの増加:シリーズ過去最大規模へ

本作は“ストーリーモード”だけでなく、過去シリーズキャラクターが登場する“クロニクルモード”など、2つのメインモードを搭載。さらに以下のような新要素も:

  • 1000人以上のキャラクター登場

  • チーム編成やポジション変更の自由度

  • オンライン対戦やランクマッチ

  • キャラごとのフルボイス会話イベント

これらすべてを実装するには、開発・翻訳・調整すべてに膨大な時間が必要とされています。




6. 開発の進捗と体験版の配信

すでに体験版は2024年3月に配信されており、ファンからは好評。システムやUIの改善要望も多く寄せられ、現在はそれを受けたチューニングが進行中です。


体験版では「クロニクルモード」の一部と、試合パートの操作感が体験可能で、懐かしのキャラも多数登場しました。




7. SNS・ファンの反応

SNSでは延期に対する不満よりも「ちゃんと完成させてくれるなら歓迎」「多言語対応すごい!」という前向きな声が多数。


特に海外ファンからは「初めてフルで英語対応されるイナイレが嬉しい」「レベルファイブは信用できる」との意見も多く、期待が高まっています。




8. レベルファイブ代表・日野晃博氏のコメント(抜粋)

「お待たせして申し訳ありません。ただ、これまでのどの作品よりも、皆さんに満足いただける内容にするため、最後までこだわり抜いています。ぜひ11月14日を楽しみにしていてください。」




9. まとめ:延期は“進化”の証

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の延期は、単なるスケジュール遅延ではなく、グローバルかつ高品質なゲームを目指すための進化の過程です。


  • 日本発の人気RPGが、世界中のプレイヤーに届く日も近い

  • 多言語フルボイスという挑戦は、次世代JRPGのあり方を示唆

  • ファンと共に作り上げる“ヴィクトリーロード”が完成へ向けて進行中





  • 🔗参考記事一覧(クリック可能リンク)

    • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』なんとまた発売延期、11月14日リリースへ。「今度こそ発売」を目指しクオリティアップ図る【Automaton】

    • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売日が11月14日に延期。想定以上のボリュームで音声収録、多言語翻訳に時間が必要に【ファミ通】

    • Inazuma Eleven: Victory Road delayed to November 13【Gematsu】

    • Inazuma Eleven: Victory Road Release Date, Delays and More【SI.com】

    • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売日が11月14日に延期―音声収録や多言語翻訳に時間を要しているため【Game*Spark】

    • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売日が11月14日に延期。“キズナオブジェ『円堂守像(巨大)』”を購入者全員に配布【電撃オンライン】

    • Inazuma Eleven: Victory Road da otra puñalada a los fans: el esperadísimo juego vuelve a retrasarse unos meses más【Meristation(スペイン語)】

← 記事一覧に戻る

お問い合わせ |  利用規約 |  プライバシーポリシー |  クッキーポリシー |  クッキー設定

© Copyright ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア All rights reserved.