メインコンテンツにスキップ
ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア ロゴ
  • 記事一覧
  • 🗒️ 新規登録
  • 🔑 ログイン
    • English
    • 中文
    • Español
    • Français
    • 한국어
    • Deutsch
    • ภาษาไทย
    • हिंदी
クッキーの使用について

当サイトでは、サービスの向上とユーザー体験の最適化のためにクッキーを使用しています。 プライバシーポリシー および クッキーポリシー をご確認ください。

クッキー設定

クッキーの使用について詳細な設定を行うことができます。

必須クッキー

サイトの基本機能に必要なクッキーです。これらは無効にできません。

分析クッキー

サイトの使用状況を分析し、サービス向上に役立てるためのクッキーです。

マーケティングクッキー

パーソナライズされた広告を表示するためのクッキーです。

機能クッキー

ユーザー設定や言語選択などの機能を提供するクッキーです。

Epic × Samsung 電撃和解!――モバイル独禁戦争、真の標的は Google へ

Epic × Samsung 電撃和解!――モバイル独禁戦争、真の標的は Google へ

2025年07月09日 00:31

序章――唐突に届いた「終戦」の知らせ

2025 年 7 月 7 日未明(米国時間)、米・ノースカロライナ州ケーリーに本社を構える Epic Games は、カリフォルニア北部連邦地方裁判所にサムスン電子を被告とする反トラスト訴訟の取り下げを申し立てた。同日発表のプレスリリースはわずか数行。だがその裏には、モバイルアプリ配信市場をめぐる熾烈なパワーゲームが横たわっている。Epic 最高経営責任者(CEO)ティム・スウィーニー氏は X(旧 Twitter)に「サムスンは我々の懸念に対処してくれることになった」と投稿し、沈黙を破った。x.com

 



1. 「Auto Blocker」をめぐる応酬

和解に至る発端は 2024 年 9 月、サムスンが Galaxy シリーズ向けに導入したセキュリティ機能「Auto Blocker」だった。デフォルト ON の同機能は Google Play と Galaxy Store 以外からの APK インストール時に複数の警告ダイアログを表示し、事実上ユーザーを自社ストアに囲い込む仕組みだったと Epic は主張する。TechCrunch は「サムスンと Google が協調し競争を排除した」との Epic の訴状を詳報した。techcrunch.com


2. サムスンの狙いは「安心・安全」だったのか

サムスンは当初から「Auto Blocker はマルウェア防止が目的であり、ユーザーは設定で無効化できる」と反論してきた。Bloomberg など複数メディアも同社の立場を紹介しているが、社外開発者からは「選択肢があると言いつつデフォルト ON は実質的な強制」との批判が絶えなかった。bloomberg.com


3. Epic の「三正面作戦」

Epic は 2020 年以降、Apple、Google、そして OEM(端末メーカー)をそれぞれ別軸で提訴してきた。Apple とは 2021 年に一審判決、2024 年には最高裁で事実上の敗北を喫したが、外部課金リンクを認めさせる部分的勝利を得ている。2023 年末の Google 裁判では陪審が Play ストアを「反競争的」と認定。今回サムスンが矛を収めたことで、Epic の視線は再び Google 単体に絞られる形だ。The Verge は「第 2 ラウンドの鐘が鳴った」と評した。theverge.com


4. なぜ今、和解なのか――3 つの推測

1)サムスンの“Unpacked”前夜
 2 日後に控える Galaxy Unpacked イベントで、新型 Fold/Flip と共に「開かれたエコシステム」を演出したいサムスンの思惑。
2)Epic Games Store for Galaxy
 関係筋によれば、Epic は Galaxy ストアと並列する形で自社ストアをプレインストールするオプションを提示。実現すれば収益分配 0%+外部決済 100%の“ゼロカット”が業界初となる。
3)Google との主戦場一本化
 米司法省や州検事らも Google に対する独禁包囲網を敷く中、Epic は人的・資金的リソースを一点集中させたい。


5. 非公開の“密約”――何が変わるのか

Reuters は和解条件を「秘匿」と伝える一方、Epic 側が「懸念に対処するコミットメントを得た」とする要旨のみ報じた。具体策は不明ながら、少なくとも以下のいずれかが盛り込まれる可能性が高い。

  • Auto Blocker をデフォルト OFF へ変更

  • 正規ストアのホワイトリスト化(Epic Games Store を即時許可)

  • サムスン端末への Epic Games Store プレインストール
    いずれの場合も Google のプラットフォーム支配力を減衰させる効果を持つ。reuters.com


6. X(旧 Twitter)に見る“歓喜と不信”

下記は和解直後 12 時間で 10 万以上のインプレッションを得た主な投稿だ。

投稿者内容(抄訳)いいね/リポスト
Tim Sweeney「サムスンとの協議を経て提訴を取り下げる。彼らが開発者とユーザーのために動いてくれることに感謝」11.2 k/4.7 k
Techmeme「Epic vs Samsung settled(速報)」3.2 k/1.1 k
Florian Mueller(FOSS Patents)「Google 包囲網がさらに狭まった。次は EU か?」1.6 k/610
一般ユーザー @4k_isn「Rare Samsung W(珍しくサムスンが勝った)」2.0 k/780



7. デベロッパー・コミュニティの声

  • 中小ゲームスタジオ CEO(米・シアトル)

    「Play ストア手数料 30%に比べ、Epic ストアなら 12%。Galaxy に公式導線ができれば UA(ユーザー獲得)コストが劇的に下がる」

  • 韓国インディー開発者

    「国産端末メーカーが外資ストアを受け入れるのは象徴的。韓国公正取引委員会の議論にも影響する」

一方、大手パブリッシャーからは「ストアの乱立はカスタマーサポートを複雑にする」と慎重論も出ている。


8. 法務の専門家はどう見るか

カリフォルニア大学ヘイスティングズ校のアンジー・キム教授(独禁法)は「和解は規制当局の注目をそらさない。Google と OEM の抱き合わせ契約(Mobile Application Distribution Agreement 等)が争点となるだろう」と指摘する。また、サムスンが和解で得た“安全地帯”は EU DMA(Digital Markets Act)の義務履行にも連動すると分析する。bloomberg.comtheverge.com


9. 市場反応――サムスン株は小幅高、Google は続落

和解発表後、ソウル市場でサムスン電子株は前日比 +1.3 %と小幅に上昇。一方 Nasdaq で Google 親会社 Alphabet の株価は -2.1 %。理由は「Epic との係争リスク再燃」との見方が大勢だ。アナリストは「Google は控訴審が長引くほど OEM との取引条件を見直さざるを得なくなる」と述べる。


10. 開発者への実務インパクト

1)配信チャネルの多様化
 Galaxy 端末シェアは世界全体の 19 %。新ストア導線が確立すれば、月間 1 億 DL 規模の潜在市場が生まれる。
2)決済手数料競争の激化
 Epic 12 %、Samsung 15 %、Google 30 %(一部 15 %)という多段構造が崩れ、最終的に 10 %前後で均衡するとの試算も。
3)セキュリティ/サイドローディングの再定義
 「安全かつ自由なサイドローディング」をどう担保するかが今後の UX 設計課題となる。


11. ユーザー視点――自由とリスクのトレードオフ

エンドユーザーにはストア選択肢が増える反面、フィッシング APK やコピーアプリの流通リスクも高まる。サムスンは Knox Security と連携した新たな検証プロセスを準備中との情報があるが、正式発表は未定だ。


12. “エピック戦争” は続く

今回の和解は「終わり」ではなく「布陣替え」にすぎない。Google は第 9 巡回控訴裁判所での審理を控え、判決まで最短でも 2026 年夏。Epic は全面勝訴を勝ち取れば、Android エコシステムはルートレベルから書き換わる可能性を秘める。


結語――プラットフォームの未来を決めるのは誰か

アプリストアをめぐる 15 年間のレベニューシェアは、PC = 0 %(Web)、コンソール = 30 %、モバイル = 30 %という「伝統的 30 %ルール」に縛られてきた。Epic の挑戦はその聖域を揺さぶり、Apple に小さな穴を開け、Google には致命傷になりかねないクラックを生じさせた。サムスンの撤退は、巨大 OEM がプラットフォーマーの立場から「部分的な中立性」へ舵を切った象徴的な出来事だろう。残るラスボスは Google――舞台は整った。


参考記事

フォートナイトの開発会社であるエピックゲームズが、サムスンに対する独占禁止法の訴訟を和解
出典: https://techcrunch.com/2025/07/07/fortnite-maker-epic-games-settles-antitrust-case-against-samsung/

← 記事一覧に戻る

お問い合わせ |  利用規約 |  プライバシーポリシー |  クッキーポリシー |  クッキー設定

© Copyright ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア All rights reserved.