メインコンテンツにスキップ
ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア ロゴ
  • 記事一覧
  • 🗒️ 新規登録
  • 🔑 ログイン
    • English
    • 中文
    • Español
    • Français
    • 한국어
    • Deutsch
    • ภาษาไทย
    • हिंदी
クッキーの使用について

当サイトでは、サービスの向上とユーザー体験の最適化のためにクッキーを使用しています。 プライバシーポリシー および クッキーポリシー をご確認ください。

クッキー設定

クッキーの使用について詳細な設定を行うことができます。

必須クッキー

サイトの基本機能に必要なクッキーです。これらは無効にできません。

分析クッキー

サイトの使用状況を分析し、サービス向上に役立てるためのクッキーです。

マーケティングクッキー

パーソナライズされた広告を表示するためのクッキーです。

機能クッキー

ユーザー設定や言語選択などの機能を提供するクッキーです。

【注目】2025年6月スマホゲーム最前線!『ゲーム・オブ・スローンズ』新作と『パズドラ0』が示す、次世代の遊び方とは?

【注目】2025年6月スマホゲーム最前線!『ゲーム・オブ・スローンズ』新作と『パズドラ0』が示す、次世代の遊び方とは?

2025年06月08日 10:31

はじめに ─ 6月のモバイルゲーム市場が再加速

世界的なIP強化と課金モデル再考の波が同時に押し寄せ、日本でもスマホゲームの話題が沸騰している。特に「超リッチな演出 × 大規模IP」と「ガチャ撤廃 × 良心的モネタイズ」という両極のトレンドが象徴的だ。本稿では注目2タイトルを軸に、今月の新作ラッシュと日本市場へのインパクトを読み解く。





1. 『ゲーム・オブ・スローンズ:Kingsroad』――超美麗オープンワールドRPG


1-1 リリース概要

  • 配信開始: 2025年5月21日(iOS/Android/PC) 

  • 開発/運営: Netmarble Neo

  • 価格: 基本無料(アイテム課金・バトルパス制)




1-2 ゲーム内容と魅力

Unreal Engine 5で描かれる七王国を自由に巡り、騎士・傭兵・暗殺者の3職から主人公を選択。ジョン・スノウ、サーセイ、ヴァリスらがフルボイスで登場し、原作シーズン3〜4期の裏面史を追体験できる。フィールドボスにはドラゴンのドロゴンや氷の蜘蛛など新規モンスターも配置され、マルチプレイでは最大40人の拠点防衛戦が展開される。 



1-3 課金モデルと賛否

  • バトルパス/シーズン制+高額装飾課金が実装され、早期アクセス購入者からは「F2Pに移行して追加課金を強いるのは不公平」との批判も噴出。

  • 一方でビジュアル面は「モバイル最高峰」と評価され、Xでは「グラが凄すぎる!原作ファン歓喜」と絶賛ポストが連日トレンド入りした。




1-4 日本ユーザーへの示唆

CS並み品質と重厚ストーリーをモバイルで完結させる設計は、高齢層まで原作ファンを抱える日本市場と好相性。ただしP2W色が強まれば離脱も早いため、運営が「物語プレミアム」をどこまで無料開放するかが勝負となる。





2. 『PUZZLE & DRAGONS 0』――“無ガチャ”で再構築した国民的パズルRPG


2-1 誕生の背景

ガチャ規制強化と若年層の課金忌避を受け、GungHoはシリーズ13周年の節目に完全ガチャレス版を発表。トークン課金ではなく“買い切り広告オフ”や永久ブースターパスで収益化を図る。 



2-2 ゲームシステムの進化

  • Root Treeで素材を合成し好きなモンスターを生成

  • 画面縦横切替やオフライン進行でプレイスタイルを自由化

  • 周回向け「Fast Pass」など時短系有料アイテムも選択制




2-3 コミュニティの反応

Redditでは「シリーズ原点のパズルが純粋に楽しめる」「買い切り型は健全」と好意的意見が多数。チュートリアル長さや広告頻度に対する改善要望も挙がるが、概ねポジティブな船出だ。



2-4 日本市場への意味

日本はガチャ文化の総本山ゆえ、“脱ガチャ”の成否は他社にとっても試金石となる。PAD0の成功如何で、従量課金・広告併用・DLC型への分岐が加速する可能性が高い。





3. 6月注目のその他新作ラインアップ

タイトル

概要

主要プラットフォーム

注目ポイント

出典

Crystal of Atlan

魔法×スチームパンクMMOARPG。シームレスクロスプレイ対応

iOS / Android / PC / PS5

ノンターゲティング高速バトルと空中探索


Summoners War: Rush

放置型アイドルRPG。24hオート育成

iOS / Android

初心者14体無料配布で話題


MageTrain

ピクセル“スネークライク”ローグ

iOS / Android

パーティ列形成×自動攻撃の新機軸


Vampire’s Fall 2

吸血鬼SRPGの続編

iOS / Android

レベル毎にランダム特性選択、戦術幅拡大


Patch Quest

モンスターテイム弾幕ローグ

Android (β)、iOS近日

Labyrinth自動再生成で無限リプレイ








4. ガチャモデル再考と多様な収益設計の現在地


4-1 規制とユーザー意識の変化

欧州諸国でのランダム課金規制強化や日本国内の「コンプガチャ自主規制」強化案により、各社はLoot Box依存からの脱却を急いでいる。PAD0の“生成型”やKingsroadの「化粧課金+シーズンパス」のように、ガチャを全面的に排除または限定用途に留める流れが顕著だ。



4-2 新しいマネタイズ3タイプ

  1. バトルパス型(Kingsroad)—月額で高効率報酬・追加シナリオ

  2. 買い切り+広告オフ(PAD0)—広告視聴を強制せず、パス購入で恒久オフ

  3. サブスク+クロスプラットフォーム特典(Crystal of Atlan)—PC/コンソール連携で装備共有




4-3 市場インパクト

  • 広告収入はARPUが低いが、ユーザーベース拡大効果が大きい

  • バトルパスはコアユーザーの継続率向上に寄与

  • サブスクはクラウド連携強化で“囲い込み”が可能






5. 日本企業・ユーザーへの提言

  1. IP活用の二極化: 世界的IPを活かしたAAAモバイルRPGと、コンパクトながら中毒性の高いローカルIP/インディーズが共存する構図を理解し、ポートフォリオを分散させる。

  2. コミュニティ運営の透明性: Kingsroadの過課金批判は情報不足が火種。料金体系・ドロップ率の完全開示が必須。

  3. クロスプレイ&オフライン対応: パンデミック後に根強い“据え置き志向”を取り込み、通信制限下でも遊べる設計が強みになる。






まとめ

2025年6月は「大規模IP × ハイエンド演出」と「脱ガチャ × 新課金設計」の二大潮流が鮮明になった月だった。『ゲーム・オブ・スローンズ:Kingsroad』の映像美と大規模世界、『PUZZLE & DRAGONS 0』の“無ガチャ宣言”は、ともに日本ゲーム市場の既成概念を揺さぶる存在だ。多様化する収益モデルの中で、プレイヤーが重視するのは「納得感」と「遊びやすさ」。開発・運営側は長期コミットを前提とした誠実な設計が求められる。新作ラッシュはまだ序章に過ぎず、2025年夏以降も“快適さ”と“物語体験”の質がユーザー選択の決め手となるだろう。





参考リンク

  • Game of Thrones: Kingsroad – Steam

  • Game of Thrones: Kingsroad – App Store

  • Bleeding Cool「Game of Thrones: Kingsroad Confirms Late May Launch Date」

  • GungHo公式プレスリリース「PUZZLE & DRAGONS 0 Coming Soon」

  • GungHo公式プレスリリース「PUZZLE & DRAGONS 0 Now Available!」

  • Reddit「PAD Zero is fantastic and refreshing」

  • GamesPress「Crystal of Atlan Lights Up Summer Game Fest」

  • Google Play「Summoners War: Rush」

  • Wikipedia「MageTrain」

  • Google Play「Vampire’s Fall 2」

  • Uptodown「Patch Quest APK」

  • Metro UK「Best new mobile games iOS & Android – June 2025 round-up」



参考記事

iOSとAndroid向けの最新モバイルゲーム - 2025年6月まとめ
出典: https://metro.co.uk/2025/06/08/best-new-mobile-games-ios-android-june-2025-round-up-23357921/

← 記事一覧に戻る

お問い合わせ |  利用規約 |  プライバシーポリシー |  クッキーポリシー |  クッキー設定

© Copyright ukiyo journal - 日本と世界をつなぐ新しいニュースメディア All rights reserved.